
社会的活動の
拡大を目指して。
臭気判定士会は、臭気判定士の交流促進や、
資格取得の支援、
技術/知識向上に寄与すること等を目的とする任意団体です
更新情報News
-
各種資料
2025.05.29
大気環境学会・臭気環境分科会の開催案内
-
お知らせ
2025.05.20
2025年度第1回意見交換会(勉強会)開催。一般参加可能です。
-
お知らせ
2025.05.10
井上尚子|記憶の標本室 ― Life is Smell project ― KUNKUN Laboratory
-
臭気判定士受験対策
2025.04.18
最新版2024年臭気判定士試験回答解説集販売中ー過去の解説集もー
-
お知らせ
2025.03.19
2025年度総会及び第1回意見交換会(総会出席確認&意見交換会申込書あり)
-
臭気判定士受験対策
2025.04.04
令和7年度(2025年)臭気判定士試験の日程のお知らせ
-
お知らせ
2025.05.20
2025年度第1回意見交換会(勉強会)開催。一般参加可能です。
-
お知らせ
2025.05.10
井上尚子|記憶の標本室 ― Life is Smell project ― KUNKUN Laboratory
-
お知らせ
2025.03.19
2025年度総会及び第1回意見交換会(総会出席確認&意見交換会申込書あり)
-
お知らせ
2025.03.03
ホームページが新しくなりました
-
各種資料
2025.05.29
大気環境学会・臭気環境分科会の開催案内
-
各種資料
2025.03.31
当会理事石川英一氏、メディア出演
-
各種資料
2025.03.04
2024年度第2回意見交換会
-
各種資料
2025.03.01
過去の臭気判定士会意見交換会
-
各種資料
2025.03.01
新規会員を募集しています。
-
各種資料
2024.12.04
2024年度 第2回意見交換会開催のお知らせ
-
臭気判定士受験対策
2025.04.18
最新版2024年臭気判定士試験回答解説集販売中ー過去の解説集もー
-
臭気判定士受験対策
2025.04.04
令和7年度(2025年)臭気判定士試験の日程のお知らせ
-
臭気判定士受験対策
2025.01.10
臭気判定士試験合格おめでとうございます。
-
臭気判定士受験対策
2024.11.01
2024年度臭気判定士試験の受験講座受講終了しました。


組織概要・協賛企業Organization overview/supporting companies
入会要件や組織概要を掲載しています。資格の有無に関わらず、
においに興味のある方のご参加をお待ちしています。